コラム

トイレの交換時期って?トイレの寿命はどれくらい?

はじめに

毎日欠かさず使うトイレ。生活に欠かせない設備ですが、「トイレにも寿命がある」ということをご存じでしょうか?

普段は気づきにくいですが、トイレも年月が経つとさまざまな不具合が出てきます。水漏れや流れの悪さを放置していると、水道代が高くなったり、床や壁を傷めたりすることもあります。

今回は、トイレの寿命の目安と、交換を検討すべきサインについて整理してご紹介します。


トイレの寿命はどれくらい?

一般的に、トイレの寿命は 15〜20年程度 といわれています。

ただし、トイレは「陶器部分」と「内部パーツ」で寿命が異なるため、注意が必要です。

  • 便器(陶器部分):30年以上使えることも珍しくありません。割れたり欠けたりしない限り、基本的には長持ちします。

  • 内部パーツ(タンク内の部品・パッキン・配管など):ゴムや樹脂が使われているため、10〜15年ほどで劣化することが多いです。

つまり「便器自体はまだ使えるが、パーツが劣化して不具合が出る」というケースがよくあります。

トイレ交換を検討すべきサイン

寿命の年数だけでなく、以下のような症状が出てきたら交換やリフォームを検討するサインです。

1. 水漏れが頻発する

タンクや便器の周辺から水がにじむ、床が濡れるといったトラブルが増えると、パーツ劣化の可能性大。修理しても繰り返すなら交換の方が安心です。

2. 水の流れが悪い

古いトイレは節水性能が低く、水量が多い割に流れが悪いことがあります。頻繁に詰まるようになったら寿命のサインです。

3. 便器やタンクのひび割れ

陶器部分にひびが入ると、水漏れや破損につながります。安全性のためにも早めの交換が必要です。

4. 便座やウォシュレットの故障

温水が出ない、リモコンが効かないなど、電装部品は10年を過ぎると不具合が出やすくなります。修理が難しい場合は交換を検討しましょう。

5. 節水性能が古い

13Lタイプの旧式トイレは1回の流しで大量の水を使います。最新の節水型(3.8L〜4.8L)は水道代が大幅に削減できるため、交換するメリットが大きいです。


トイレを長持ちさせるためにできること

寿命を延ばすためには、日常のちょっとしたお手入れも大切です。

  • 定期的に掃除をして尿石やカビを防ぐ

  • 水漏れや異音などの小さな異変を早めにチェックする

  • ゴムパッキンや内部パーツは10年前後で交換を行う

こうしたメンテナンスを続ければ、トイレをより長く快適に使うことができます。


まとめ|寿命を見極めて快適なトイレ空間を

トイレの寿命はおよそ15〜20年。陶器部分は長持ちしても、内部パーツや電装部品は劣化しやすいため、不具合が増えてきたら交換を検討しましょう。

最新のトイレは節水・省エネ性能も高く、清掃性も進化しています。

「そろそろ交換時期かな?」と感じたら、信頼できる水道業者やリフォーム業者に相談し、快適で安心できるトイレ空間を手に入れてみてはいかがでしょうか。

✅ FAQ(トイレの寿命・交換に関するよくある質問)

 

Q1. トイレの寿命は何年くらいですか?

A. 一般的にトイレの寿命は15〜20年といわれています。便器(陶器部分)は30年以上使える場合もありますが、タンク内のパーツやウォシュレットなどの部品は10年ほどで劣化が進むため、修理や交換が必要になることがあります。


Q2. 交換の目安になるサインはありますか?

A. 水漏れが頻発する、便器やタンクにひび割れがある、水の流れが悪い、便座やウォシュレットが故障する、といった症状が出たら交換を検討すべきサインです。


Q3. トイレを交換すると水道代は安くなりますか?

A. はい。古いトイレ(13Lタイプ)は1回で約13Lの水を使いますが、最新の節水トイレは3.8L〜4.8L程度。年間で1万円以上の節約につながるケースもあります。


Q4. トイレの寿命を延ばすにはどうしたらいいですか?

A. 定期的な掃除と点検が大切です。特にゴムパッキンや内部部品は劣化しやすいため、10年を目安に交換しましょう。小さな水漏れを放置しないことも長持ちのポイントです。


Q5. トイレ交換は何日くらいかかりますか?

A. 一般的な便器の交換だけであれば、3時間〜1日程度で完了します。ただし、床の張り替えや手洗い器の設置などを伴う場合は、2〜3日かかることもあります。

蛇口交換や水漏れなど水道トラブルや水まわりの修理、
その他おうちのお困りごとのご相談は

広島県内対応エリア 各市町村水道局指定業者
水道修理ネクスト 0120-477-442
にお任せください!

対応エリア
広島市・安芸郡・安芸高田市・大竹市・廿日市市・北広島町・三次市・世羅町・安芸太田町
呉市・東広島市・江田島市・竹原市・岩国市

ご質問ご不明点などお気軽にお問い合わせください!